2012年05月14日
今更ですが(^_^;)
ちと、遅くなりましたが(^_^;)
GWの後半戦です(^^)/
雨撤収を終え、雨の中、宮城県へ向かって爆走中

・・・・
・・・・
「あ~


宮城県に近づくにつれ、ちらほらと晴れ間が・・・・
ICを降りた時には、眩しいくらいの晴れ

これはテントを乾燥させる為にもう1泊しろってことか( ̄∀ ̄)(笑)
でも、GW中に空いてるわけがないよなぁ

ためしに、近辺のキャンプ場を調べて、電話してみると・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
空いてたぁ(*≧▽≦)ノシ))(笑)
でも、フリーサイト(^o^)ゞ
贅沢は言いません(^^ゞ
向かったキャンプ場は
宮城県の七ヶ宿スキー場 きららの森


スキー場に隣接している、キャンプ場(^^)/
宮城県に住んでたころは、スノボやりに来てたスキー場です(*^^)v
そのころは、キャンプに興味が無かったので、キャンプ場があった記憶がありません(^_^;)(笑)
向かう途中で七ヶ宿ダムがありました


昨日の雨でかなり水嵩が増してますね(^_^;)
ルンルン♪気分で走っていると・・・・・
まさかの雨∑(゚Д゚ノ)ノ

ここまで来て、引き返すこともできず
キャンプ場は晴れてることを願い、そのまま前進(^^)/
受付到着


雨は止みましたが、曇り空(^_^;)
受付内はこんな感じ(#^.^#)


子供の遊び場もありました


受付を済ませ、フリーサイトへGO(^^)/
入口はこちら


左に見えるリアカーは道具をサイトまで運ぶ物です(^^)
我が家は駐車場からすぐの所に設営したので使いませんでした(^_^;)
しかし、この後、また雨が(>_<)
設営が終わるころだったんで(^_^;)
濡れずにすみましたが、なんなんだこの雨は(*`д´*)
この後、降ったり止んだりの雨

外にも出られず、幕内でマッタリ(-。-)y-゜゜゜
これは呑むしかない

アテはこれ


今日も手抜きです(^_^;)(笑)
気分もはれず、雨も晴れず・・・・・
このまま、就寝 zzzzzzzzzzz
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
ゴォーーーーーーーーーー
って音で、朝方目が覚め・・・・・
寝ぼけながら、外に出てみると・・・・
ものすごい風∑( ̄Д ̄; )
フリーサイトには、我が家ともう1組がいたんですが、
スクリーンタープは崩壊(>_<)
テントも崩壊寸前∑( ̄Д ̄ )
我が家はこんな感じ(^_^;)

画像じゃ、分かりづらいかもしれませんが、
シールドルーフがぶっ飛びそうでした(>_<)
ソリステ30打っといて良かった(^_^;)
(本数がたりず、全部じゃないけど・・・(笑))
とりあえず、雨は止んで、風のおかげで、幕はほぼ乾燥状態(^^)/
中の荷物を撤収していざ幕を撤収する時・・・・・
まさかの雨ヽ(`Д´)ノ
結局、雨撤収

千葉に帰って、うちで設営して乾かしたのは言うまででもありません(T_T)(笑)
今回のGWは、雨設営→雨撤収→チョイ雨設営→暴風→雨撤収でした(T_T)(爆)
たぶん、「ばば」が雨女だったんでしょうね(ノ∀`)(笑)
ぽちっとな

にほんブログ村
Posted by ~ガブ~ at 21:48│Comments(8)
│2012年 出撃
この記事へのコメント
こんばんは~~
まずは崩壊免れ、良かったですね~~
強風時は、最初にシールドルーフが破れて粉々って聞いたことありますよ~
いつ何時強風って事に!!
張り綱をしっかり打っとく事の重要性感じますね~~!!
まずは崩壊免れ、良かったですね~~
強風時は、最初にシールドルーフが破れて粉々って聞いたことありますよ~
いつ何時強風って事に!!
張り綱をしっかり打っとく事の重要性感じますね~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年05月14日 22:43
うわぁ、なんかトルテュが太っちょになってる^^;
何事もなくよかったですね!
それにしても雨キャンプかなり経験値溜め込みましたね^^
次は晴れますように。
何事もなくよかったですね!
それにしても雨キャンプかなり経験値溜め込みましたね^^
次は晴れますように。
Posted by はるパパ at 2012年05月14日 22:58
ズッキーさん
こんにちは(^^)/
ほんとシールドルーフはヤバかった(^_^;)
すぐに外したので破れはしなかったので良かったデス^^
こんな時の為にソリステ30ですね(*^_^*)
ズッキーさんのおかげデスm(__)m
こんにちは(^^)/
ほんとシールドルーフはヤバかった(^_^;)
すぐに外したので破れはしなかったので良かったデス^^
こんな時の為にソリステ30ですね(*^_^*)
ズッキーさんのおかげデスm(__)m
Posted by はるりく at 2012年05月15日 09:08
はるパパさん
こんにちは(^^)/
雨経験はレベルアップしましたね(*^^)v(笑)
突然の暴風は初めてで、張り綱の重要性が身に染みて分かりました(^_^;)
こんにちは(^^)/
雨経験はレベルアップしましたね(*^^)v(笑)
突然の暴風は初めてで、張り綱の重要性が身に染みて分かりました(^_^;)
Posted by はるりく at 2012年05月15日 09:34
ありゃ~~~結局の雨撤収だったんですね(>。<)
雨に翻弄されちゃいましたね。
写真で見ても風すごそうですね!
キャンプは雨より風と雷がやっぱり怖いですね。
雨に翻弄されちゃいましたね。
写真で見ても風すごそうですね!
キャンプは雨より風と雷がやっぱり怖いですね。
Posted by よっしぃ〜♪
at 2012年05月15日 14:46

よっしぃさん
こんにちは(^^)/
そうなんですよ(>_<)
結局、雨撤収(T_T)
さすがに慣れました(笑)
問題は風ですよね(^_^;)
我が家は初めての経験だったので、怖かったデス(>_<)
こんにちは(^^)/
そうなんですよ(>_<)
結局、雨撤収(T_T)
さすがに慣れました(笑)
問題は風ですよね(^_^;)
我が家は初めての経験だったので、怖かったデス(>_<)
Posted by はるりく at 2012年05月15日 15:50
こんばんわー☆またお邪魔します^^
雨の中お疲れ様でした!キャンプはそうやってスキルアップしてくんですねー!
子供の遊び場もありました!ってテンション上がるとこなのに写真のお子さんは遊具に背を向けてくつろいでるその温度差に笑いました(*^^)v
微笑ましいですね♪
ばばが雨女なのはうちも一緒です(笑)
雨の中お疲れ様でした!キャンプはそうやってスキルアップしてくんですねー!
子供の遊び場もありました!ってテンション上がるとこなのに写真のお子さんは遊具に背を向けてくつろいでるその温度差に笑いました(*^^)v
微笑ましいですね♪
ばばが雨女なのはうちも一緒です(笑)
Posted by kamome78
at 2012年05月15日 21:31

kamome78さん
こんにちは(^^)/
うちの二男は妙に大人びてるんですよ(^_^;)
雨はなんとかなるケド
風はキツイですね(^_^;)
ほんと幕がぶっ飛びそうになりました(>_<)(笑)
こんにちは(^^)/
うちの二男は妙に大人びてるんですよ(^_^;)
雨はなんとかなるケド
風はキツイですね(^_^;)
ほんと幕がぶっ飛びそうになりました(>_<)(笑)
Posted by はるりく
at 2012年05月16日 16:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |